Youtubeの公式動画一覧まとめ記事を作成する際に新たな武器としてGlaspとチャットGPTを使っているのですが、これが結構有益だったので、記事を書いてみます。
■YouTube動画でのGlaspとチャットGPTの活用について
Glaspは、Google Chromeブラウザの拡張機能です。これを導入することでYouTube動画の内容を書き起こししてくれます。実際の導入はものすごく簡単で、Chromeのウェブストアから、「YouTube Summary with ChatGPT」をインストールすることですぐに使うことが出来ます。
・「YouTube Summary with ChatGPT
インストールした後にGoogle ChromeでYouTubeを開くと画面の右上に「Transcript & Summary」と書かれたボタンが表示されます。これをクリックすると、その下に動画の内容の文字起こしが表示されます。タイムチャプターをつけて文字起こししてくれているので、興味がある見たい部分の時間をクリックするとその部分の動画に飛んでくれたりもします。そのため、長いトークの動画には特に有効な機能かと思います。また、文字起こしが英語でも右クリックして「日本語に翻訳」を選ぶと一瞬で日本語になります。
そして、文字起こしをした後に、「Transcript & Summary」ボタンの右横にChatGPTのロゴマークが表示されるのでこれをクリックすると別のタブが現れ、ここでChatGPTが書き起こしの内容を5行程度の文章で簡潔に要約してくれます。要約は英語で行わることが多いのですが、「日本語にして」とチャットするとすぐ日本語にしてくれます。
そんな感じで、YouTube動画の内容を見ずに動画の内容を知ることができるかなり強力なツールです。これは色々と応用が出来そうです。
■記事作成での活用について
ということで、上記の機能をピンクフロイドのYouTube動画一覧まとめ記事作成に使ってみました。具体的にはインタビュー、ドキュメンタリー、イベントなどで長いトーク部分のある動画の一部で使ってみました。
上記のピンクフロイドのアルバムジャケットは有名なデザイナーであるストームトーガソンによって撮影されたのですが、これについてトークしている動画の内容要約に使ってみたら以下の通りになりました。
- David Gilmour & Storm Thorgerson Interview re: A Momentary Lapse Of Reason Album Cover Photo Shoot
【チャットGPTによる要約】
・アルバムの背景: 「A Momentary Lapse of Reason」は、ロジャー・ウォータースが脱退した後のピンク・フロイドの最初のアルバムであり、バンドの新しい方向性への重要な試練とされていました。
・アルバムカバーのコンセプト: デヴィッド・ギルモアは、空のベッドの絵をストーム・ソーガーソンに渡しましたが、スタームはカバーに500台の空のベッドを使うことを提案しました。
・曲の影響: コンセプトは、曲「Yet Another Movie」に触発されたもので、具体的には「空のベッドのビジョン」という一節が、「一時的な理性の逸脱」を象徴しています。
・撮影場所の変更: 最初はLAで撮影する予定でしたが、ベッドが入手できなかったため、結局イギリスのデヴォンになりました。
・撮影の課題: 撮影は英国の雨によって中断され、中止してスケジュール変更を余儀なくされ、費用もかかる大変なものとなりました。
海岸に大量のベットを並べるといった途方もないアイディアのこのアルバムジャケットについて日本ではあまり紹介されることはなかったので、興味深いものでした、なお、この大量にベットを並べる撮影のメイキング動画もありましたので、それも紹介しておきます。
■ハロプロYouTube公式動画での活用について
このようにトーク部分の長い動画ではGlaspとチャットGPTは強力な武器となるのですが、ハロプロYouTube公式動画での活用を考えてみました。ハロプロYouTube公式動画の多くは、サムネとタイトルと概要欄で内容把握ができるのであまり活用場面はなさそうなのですが、トーク部分が長い動画では活用できるかと考えました。「トーク部分が長い動画」ということで思い当たったのがOMAKE CHANNELにある櫻井梨央ちゃん「インストゥルメンタルの素晴らしさを語りたい」シリーズでした。この動画では約20分語りまくっていますので、その中で、音について独自の感性で表現する豫風瑠乃ちゃんの回が印象的だったので、これをチャットGPTに要約してもらったら以下のようになりました。
- 櫻井梨央・豫風瑠乃 インストゥルメンタルのすばらしさを語りたい!!前編~つばきファクトリー楽曲編~
【ChatGPTによる要約】
•「櫻井梨央・豫風瑠乃 インストゥルメンタルのすばらしさを語りたい!!前編~つばきファクトリー楽曲編~」と題されたYouTube動画では、櫻井梨央と豫風瑠乃がインストゥルメンタル音楽の素晴らしさについて語り合っています。特に、つばきファクトリーの楽曲に焦点を当てています。
•櫻井梨央と豫風瑠乃は、音楽を語り合い、お互いをより深く知りたいという気持ちを表現しています。
•櫻井梨央は、まず2019年2月27日にリリースされたつばきファクトリーの5thシングル「ふわり時計」を紹介します。
•彼らは、曲のイントロ、サビへの盛り上がり、楽器の使用について話し合います。
櫻井梨央は次に、2015年9月6日にリリースされたつばきファクトリーの最初のインディーズシングル「青春満々か」を紹介し、そのイントロとAメロでの楽器の増加を賞賛します。
- 櫻井梨央・豫風瑠乃 インストゥルメンタルのすばらしさを語りたい!!後編~ハロー!プロジェクト楽曲編~
【ChatGPTによる要約】
•インストゥルメンタルの素晴らしさを語るシリーズの後編で、ハロープロジェクトの楽曲を紹介
•モーニング娘の「わがまま気のまま 愛の上空」を例に取り上げ、曲中の音楽的な特徴を解説
•曲中の音階やリズムについて詳細な解説を行い、演奏する楽しさや聴く楽しさを伝える
•楽曲中の特定の音やリズムが、コンサートでのパフォーマンスや楽曲全体の理解にどのように影響を与えるかを説明
•イントロや落ちサビ、イントロへの戻りなど、楽曲の構造や演奏上のポイントについて述べる
チャットGPTの曲名の誤りはあえてそのままにしてみましたが、それ以外ではかなりしっかりした文章になっているのがお分かりいただけるかと思います。なので、今後ハロプロ公式動画でトーク部分の長い動画があれば使ってみようと思います。
■(2024/8/18)追記 活用事例
「ハロー!プロジェクトのちょっと面白い話」YouTubeチャンネルでは毎週ハロプロメンバーが短い時間のトーク動画を公開しているので、これの一覧記事に2024年公開動画からチャットGPTによる要約を付けています。要約は簡単につけられるので、毎回チャットGPTがどんな要約をするのかが、最近の記事更新時の楽しみになっています。
以下にすごいと思った要約と、いまいちと思った要約を載せてみます。
■すごいと思った要約
- 学校に間違えて●●を持ってきてしまう【弓桁朱琴】
2024.08.13 3m10s
【チャットGPTによる要約】
・弓桁朱琴は小学5年生の時、ゴミ袋を学校のかばんと間違えて学校に持っていってしまったエピソードを振り返っています。
・普段より早く起きたため、母親からゴミ出しを頼まれ、それを「大人の仲間入り」だと感じて喜んで引き受けました。
・その興奮のまま、ゴミ捨て場を通り過ぎて学校までゴミを持って行ってしまい、誰もその間違いに気づかないままでした。
・最終的に友達がその間違いを指摘し、話者は急いで職員室にゴミを持って行き、先生に許されてから学校のゴミ捨て場にゴミを捨てに行きました。
・後で、地域の人々や先生がなぜ指摘しなかったのかを考え、ゴミが図工の授業で使う材料だと思われたのではないかと結論づけました。
これ、動画で話している内容の要点を的確に押さえて要約していてすごいと思いました。国語の要約問題の解答としても満点の解答ではないでしょうか。素晴らしい要約だと思います。
■いまいちだった要約
- 母とライブDVD鑑賞中に…【櫻井梨央】
2024.01.16 2m34s
【チャットGPTによる要約】
・話者はハロー!プロジェクトの映像をよく見ており、特にパフォーマンスや衣装について母親と話すのが好きです。
・ひなフェスの映像を見ているときに、母親がメンバーの髪型に違和感を感じ、「イモ」という言葉で髪の毛が飛び出していることを指摘しました。
・話者は最初、母親の指摘が何を意味しているのかわからなかったが、よく見ると髪の毛やコードが出ていることに気づきました。
・母親はこれが今の流行だと思っていたが、話者がそれは単なる「イモ」(飛び出した髪の毛)だと説明し、今後は髪を結ぶときに気をつけると伝えました。
・このエピソードは、話者と母親の間の面白い誤解を描いており、彼女たちの親しい関係とアイドルのパフォーマンスへの共通の興味を反映しています。
※この回の話はチャットGPTにはよく理解できなかったようです。
残念ながらチャットGPTには「イヤモニ」が理解できなかったようなのですが、だからと言ってなぜ「イモ」と表現してしまったのかが謎です。
こんな感じで、チャットGPTによる要約は日常的に使えるレベルに達していると思います。積極的に活用していきたいです。
■まとめ
ということで、GlaspとチャットGPTの活用について活用事例を使って紹介しました。こうして活用例を見てみると他にも活用できそうかもと、色々アイディアが湧いてくるかもしれないです。とにかく、動画を見なくても内容が把握できるということはかなり強力で、YouTubeのおすすめで出てくる、素人が作った興味を引くタイトルなものの内容の薄い動画をこれによって見ずに済むといったことも出来そうで、僕にとってはかなり有益なツールだと思いました。今後どんどん活用してみようと思います。
#Glasp
#チャットGPT
#ハロプロ
#つばきファクトリー
#モーニング娘24
#ピンクフロイド
#PinkFloyd
コメント